30代40代で白髪染めするなら【バレイヤージュ】がおすすめ!学芸大学で脱白髪染めが得意な美容室が解説します!
こんにちは★学芸大学の美容院 enu TOKYOです。
最近、ますます人気の脱白髪染めですが
【バレイヤージュと白髪染め】の相性がとても良く
30代40代女性にとても人気があります。
そこで、バレイヤージュと白髪染めを
掛け合わした際に
どのようなヘアカラーになるのか
紹介させてください!
バレイヤージュの意味は【ホウキで掃く】
巷で人気のバレイヤージュカラーですが
バレイヤージュ=【ホウキで掃く】
という意味があります。
その意味の通り
バレイヤージュとは
ホウキでザーッと掃くように
ハケを使って色を入れるカラーのこと。
明るいカラーと暗いカラーをあわせることで
【コントラスト】をつくり
立体感を感じさせる色味をつくることができます。
バレイヤージュと白髪染めの相性が良い理由
ハイライトで白髪をごまかせる
バレイヤージュは、明るい筋をいれるため
白髪と筋がなじみやすく、
白髪を自然にぼかしてくれます。
白髪を気にすることなく
- 明るいカラー
- デザイン性のあるカラー
を楽しめることが魅力ですね!
根本が明るくなっても気にならない
バレイヤージュの土台カラーは
暗めにすることが基本です。
また、ハイライトは根本から2センチほど下から
入れるケースが多いので
根本が伸びてきても、黒い毛が目立つことなく
全体と馴染んでくれます。
そのため、頻繁に美容院に行かなくても
カラーをキープできることが特徴です。
退色を楽しめる
退色が楽しめることも
バレイヤージュの魅力の1つ。
コントラストがしっかりしている分
カラーが退色した時に
美容院で染めた時とは違う
淡いカラーを堪能できます!
髪が退色して
- 何か清潔感がない
- 疲れて見えそう
- 老けてみえるかな
といった心配や悩み改善されますよ。
バレイヤージュ✖脱白髪染めをさせて頂きました
実際に、お客様に
バレイヤージュで脱白髪染めをさせて頂きました!
このようにコントラストがはっきりしていて
オシャレな色味に仕上がりに・・。
しかも、
このカラーの特徴は
カラーする頻度が2・3ヶ月に1度で良いということ。
白髪染めよりも頻繁にカラーをせず
デザイン性のあるカラーが楽しめるので、
若白髪に悩むあなたも挑戦しやすいカラーです!
一度体験してみてはいかがでしょうか?
enu TOKYOでは
カウンセリングをとても大切にしています。
お客様に好評のenuショート・enuボブ・enuロブを
自宅でも再現できるように
しっかりとお話をさせて頂きます。
また、脱白髪染めと酸性ストレートが
当店のお客様に大人気でございます。
- ショート・ボブ・ロブにしたい
- 白髪染めをやめたい
- 自分の髪をサラサラにしたい
そんなあなたはお気軽にご相談ください!
↓
この記事へのコメントはありません。