【理由があった!】前髪に白髪のかたまりがある訳とは?学芸大学の白髪特化美容院が解説します!
こんにちは
学芸大学の美容院 enu TOKYOです。
この前、お客様から
前髪付近に白髪がたくさんあって
どうにかしたい・・・
というご相談を頂きました。
前髪や生え際に白髪は多く生えるため
どうしても気になってしまいますよね?
そこで、本記事では
- 前髪に白髪が多い理由
- 前髪の白髪を改善する方法
について紹介します。
白髪にお悩みの方は
ぜひ最後までご覧ください。
白髪が前髪に集中する理由
白髪が前髪付近に集中する理由は
血管が関係しています。
頭皮は太い血管を張り巡らせていますが
前髪付近の血管は細いです。
そのため、他の箇所に比べて栄養が届きにくいことから
前髪に白髪が集中しやすいと言われています。
また、近年ではスマホを見る習慣があるため
眼精疲労になりやすい傾向です。
眼精疲労になると、血流の流れが滞ってしまい
血行不良を引き起こします。
この血行不良も、栄養をきちんと運べていない原因の
1つとして考えられるので
より前髪付近に白髪が集中するのかもしれません。
前髪の白髪は治るの?
前髪の白髪が
- 老化
- 遺伝
によるものでない場合は、
改善される可能性があります。
20代で白髪がある方や
眼精疲労・生活習慣の乱れによって
白髪が数本ある方は
原因を改善すれば解消されます。
しかし、遺伝や老化の場合。
30代以降の方や、家系に白髪の方が多い人は
白髪自体を改善することは難しいです。
そのため、白髪をうまく付き合って行く方法を考えましょう!
前髪の白髪を改善する方法
前髪の白髪を改善する方法は
主に下記の3つです。
- 前髪にもメッシュをいれる
- 前髪をつくる
- スマホを見すぎない
順に解説します。
①前髪にもメッシュをいれる
白髪をカバーするために
ハイライトを入れている方も多いですが
前髪にもメッシュを入れてみてはいかがでしょうか?
当店のスタイリスト樋口が担当したお客様ですが
前髪が見えずに申し訳ございませんが
全体にメッシュがあるように
前髪にも同じようなメッシュを入れています。
このように、白髪をぼかすための
メッシュをいれることで
退色してきた時に、白髪だけ目立つことを
防いでくれますよ!!!
②白髪カバーのために前髪作る
前髪をつくることも1つの方法です。
特に、生え際部分に白髪の多い方は
前髪をつくることでうまくカバーできるかもしれません。
白髪の量た、前髪付近の髪の量にもよりますので
担当の美容師さんに相談してみましょう!
③スマホを見すぎない
スマホを見すぎないことも重要なポイントです。
眼精疲労を事前に防ぐことで
血行不良を引き起こしません。
スマホを見すぎていると感じる方は
1日の使用時間を決めたり
見ない時間を事前に決めておくと良いでしょう!
まとめ
前髪に白髪が集中する理由は
血管が細いからです。
また、前髪の白髪は理由によっては
解消されます。
しかし、すぐに改善したい!という方は
カットやカラーでカバーしましょう!
当店は白髪に関することに特化したサロンです。
あなたのお悩みをお聞かせください*
enu TOKYOでは
カウンセリングと
長くもつデザイン性をとても大切にしています。
お客様に好評の
enuショート・ボブ
脱白髪染め
白髪ぼかし
の良さを体感して頂けるように
しっかりとお話をさせて頂きます。
ショートやボブにしたい方
脱白髪染めや白髪ぼかしが
気になる方はお気軽にご相談ください!
上記リンクからクーポンをご選択くださいませ。
↓
白髪が前髪に集中する理由ってある?
前髪付近の血管が細く、栄養がきちんと運ばれていない
前髪の白髪は治る?
理由によっては改善する
前髪の白髪を解消するには?
- 前髪にメッシュをいれる
- 前髪をつくる
- スマホを見すぎない
この記事へのコメントはありません。